課題を解決

「2ノード vSAN」で広がるハイパーコンバージドインフラ活用法(1/3)

2018/04/02

「2ノード vSAN」でHCI Powered by VMware vSANをシンプルに導入

ハイパーコンバージドインフラに関心は持っているものの、まだまだハードルが高いと感じている企業は少なくありません。HCI Powered by VMware vSANは大規模な仮想インフラのみを対象としておらず、2ノードの小規模な構成から導入することも可能です。加えてその活用のバリエーションも大きな広がりを見せています。

仮想インフラで外付け共有ストレージを不要に

以前、仮想インフラの構築には、外付け共有ストレージの利用を前提としていました。しかし、現在では外付け共有ストレージは必須ではなくなり、サーバのみで仮想インフラを構築することが可能となっています。これを実現したのが、ヴイエムウェアが提供しているハイパーコンバージドインフラ製品のHCI Powered by VMware vSANです。

2node-vsan-hci_001

小規模環境に最適な2ノード vSAN

従来型の外付け共有ストレージを利用した仮想インフラと比べ、HCI Powered by VMware vSANでは「スイッチやストレージに紐づけられているソフトウェアのライセンスコストを削減できる」、「管理対象の機器が減ることで運用管理にかかるコストを削減できる」といったメリットを得ることができます。
このHCI Powered by VMware vSANを、よりシンプルに導入できる最小構成として提供しているのが、1台の管理サーバと2台のホストサーバのみで運用する「2ノード vSAN」です。2ノード vSANがこれまでどんな環境で利用されてきたかというと、その大半がSMB(Small and Middle Business)と呼ばれる従業員数十人規模の企業のシステム基盤です。VMware vCenter Serverの管理画面からVM(仮想マシン)の作成やリソース変更などの操作を行える知識とスキルがあれば、運用業務のほとんどをこなせる手軽さが評価されています。

2node-vsan-hci_002

2ノード vSANならハーフサイズラックでの運用も可能

2ノード vSANは従来の外付け共有ストレージを利用した3層構造のインフラと比較し、管理対象機器が圧倒的に少なくなり、データセンターの設置スペースを削減します。3層構造のインフラはフルサイズのラックまたはそれ以上の設置スペースを必要としますが、これに対して2ノード vSANはハーフサイズのラックに収めることも可能です。特に外部データセンターのホスティングサービスやハウジングサービスなどを利用している場合、設置スペースの違いは大きなコストの差となって返ってきます。

2node-vsan-hci_003

おすすめ資料ダウンロード

最新の「課題を解決」

人気の記事

関連情報

TOP